数年前にパーソナルカラー診断にいらしてくださったS様からお友だちおふたりをご紹介いただきました。
当日S様は体調悪く一緒にいらっしゃれず残念・・・

後日スタイル分析にいらしてくださいね~~♫
ではお友だちのT様とH様のカラー診断をいたしましょう。
好きな色は
黄色、青
よく着る洋服の色も
青、茶、黒
と、青が大好きなT様。
サマーもOKなスプリングでしたが・・・

その他ブライトオレンジ、コーラルピンク、サーモンピンク、ポピーレッド等赤やオレンジ系がお似合いで、ブルー系はベストカラーには入っていませんでした・・・

実は
苦手な色が赤と紫・・・
というT様でした。
苦手な色の赤がお似合いだったので、ご本人的には少し戸惑いもあったようですが、是非!赤やバイオレットに挑戦して頂きたいです

イエローベース系のメイクもしてみましょう♫
その前に
お手持ちのメイク用品のチェック。
が~~ん!
ファンデーションの色から違っていましたね。
ブルーベース系のファンデーションをつけるとお顔が暗くなってしまいます。
イエローベースのファンデーションをつけてみると・・・
ほら
お顔が明るくなりましたよ~~~

そしてメイク後にベストカラー・ハッピーカラーのドレープをあててみると、素顔の時より更にお似合いになっていましたね。
次にH様。
好きな色は
黒、青、紺、シルバー
よく着る洋服の色は
黒!
お友だちのT様と真逆な
スプリングもOKなサマー♪
色によってはウィンターもOKでしたね。オータムはNG。

クリアミントグリーンがHCでしたが、
ピンク系やブルー系が多いサマーさんでした。
マロウピンク、カーネーションピンク、、ラズベリー等のピンク系。
そしてスカイブルー、パステルアクア等のブルー系。
ブルー系が好きなT様が羨ましそう~~に見ていらっしゃいましたね

ご自分にはピンクが似合わない・・・
ずっとそう思い込んでいたというH様。
思い込みは捨てましょう~~~♫
自信を持って、ピンクに挑戦してみてくださいね。
メイクもサマーなエレガントメイク。
ふんわり柔らかな雰囲気のエレガント美人に~~

メイクの色が間違っている方、時々いらっしゃいます。
特に茶色のアイシャドウに気をつけましょう。

ブルーベースの方がイエローベースのシャドウをつけると目が腫れぼったく見え、イエローベースの方がブルーベースのシャドウをつけると目元が暗くなってしまいます。
実は私も・・・
イエローベースの(ゴールド系)茶色のシャドウをつけると、どうも違和感出てきて、自分には茶色のシャドウが合わないんだ、と思い込んでいました。
なんのことはない・・・
茶色のシャドウが似合わないのではなく、選んだ色が間違っていたのですね

はい!
思い込みは捨てましょう~~~♫
ブルー系が好きなT様。
今までお好きだったのはブルーベースのブルーだったようですが、これからはイエローベースのブルーをチェックしてくださいね。


そしてこちらがブルーベースの青→
パーソナルカラーというのは
貴方は赤が似合います。
貴方は青が似合いません。
というものではなく、
貴方に似合う赤はこういう赤です。
貴方に似合う青はこういう青です。
というものです。
ご自分に似合う彩、知りたくありませんか?
パーソナルカラー診断、体型別(骨格)スタイル分析、復習メイク、そしてカラーボトルで気づき・・・のTCカラーにご興味ある方はコチラ→✩までお問い合わせください。